・空間1.5倍

Ⓡ禾家ぐ家(かせぐいえ)は「登録商標」です。

外断熱工法を前提にした「独自のインテリアデザイン住宅」です。
一般的な105mm柱より太い120mm柱を木造躯体の基本として、その厚み空間を更に室内側に柱2本分程拡大することにより、住まい全体に奥行「360mm」の壁面収納が作れます。
殆どの家具の奥行は正味300~400mmですので、インテリアの壁面全体が「創りつけ家具」となり、収納の理想である適材適所のフル収納が実現します。

木材が「自然通気」することで湿気などによる躯体の腐れが防止することとなり、木の長期耐久性に抜群の性能を発揮します。

■床下16坪 ■1階16坪 ■2階16坪 ●TO 48坪(159㎡)

壁厚トイレ収納

2階トイレ・洗面化粧室

ランドリールーム

部屋を狭めることなく、壁厚を利用したクローゼット収納のイメージ

広くて魅力的な床下エリア

玄関ポーチ右の扉から床下に降りると巨大空間が広がります。
空間の使い方はオーナー次第、以下はアイデアの一部です。

禾家ぐ家(かせぐいえ)シリーズ